おすすめプラン についています ★大学生協の学生組合員が加入できます。
「大学生協の学生総合共済」パンフレットを必ずお読みください。インターンシップや教育実習、アルバイト中の賠償事故も保障。
特に自転車に乗る方への加入をおすすめしています。
「一人暮らし特約なし/あり」の2種類があります。
1年間の保険料 1,800円
一人暮らし特約のみの加入はできません。
1年間の保険料 8,500円
京大生の賠償責任事故は、1年間(2019年4月~2020年3月)で68件ありました。そのうちの44件が自転車による事故です。京大生に自転車は必需品、必ず保険に入りましょう。
示談交渉サービスについて
全68件の賠償事故のうち、示談交渉サービスを利用したのは75%、51件でした。自分が加害者となった場合、被害者と保障や賠償について交渉するのは大人でも大変なことです。
扶養者が病気やケガで死亡したり、ケガで重度後遺障がいを負って学生本人が扶養者に扶養されなくなった場合の学資費用をサポートします。
1年間の保険料 2,600円(1口)
(2025年卒業予定の1年目の保険料)
※2019年4月~2019年10月まで
※保険金が支払われた学資費用の内訳は、授業料・教材費などです。
※詳しい保障内容については「大学生協の学生総合共済」パンフレットの「制度のあらまし」でご確認ください。
24時間・365日、電話受付対応のコールセンターがあり、水まわりのトラブルやカギの紛失、ガラス割れの際に出動します。自転車・バイクのトラブルにも対応します。